"グレートな"旅体験

タイバンコクへ行こう!観光目的別にオススメ宿泊エリアを徹底解説!

なぜ東南アジアでタイのバンコクが人気なのか

タイのバンコクは、年中温暖のため、夏気分を味わいたいときに、オススメの都市だ。オススメポイントを箇条書きで紹介したい。

★フライト編

・日本との間のフライト本数が多い。
・JAL、ANA、タイ国際航空の羽田空港フライトが充実している
・羽田空港のフライトは深夜早朝発着便が多く、休みを長く取らなくても渡航できる
・マイルでエコノミー、ビジネスのチケットが取りやすい

★コスパ編

・ホテルの絶対数が多いため、宿泊費が安い
・宿泊費が安いため、ホテル宿泊実績を貯めやすい
・食事が美味しくて安い
・タイ料理が好きな人は毎日美味しいタイ料理が楽しめる
・日本人在住者が多いため、日本料理屋も多い

★環境編

・ナイトアクティビティが充実している
・治安がそこまで悪くない
・タイの人は優しく穏やか
・バンコクを拠点に東南アジア諸国への旅がしやすい

東南アジアのその他の都市にも魅力はあるが、物価や治安、利便性、過ごしやすさという総合点でバンコクがナンバーワンの都市だと思っている。

バンコクは空港からのアクセスが良い

 タイのバンコクには、2つの空港がある。スワンナプーム国際空港とドンムアン空港だ。かつては、ドンムアン空港がバンコクの主要空港だったが、ハブ空港としてスワンナプーム国際空港ができてからは、日系エアラインなどはこちらに発着をするようになった。

エアアジアなどのLCCはドンムアン空港を利用しているケースが多い。

 スワンナプーム国際空港からはエアポートレイルリンクといつモノレールのような電車がでている。日本でいう成田エクスプレスみたいなものだが、10分間隔にでており、マッカサンという主要駅までの、乗車時間も30分程度なので、非常に使い勝手が良い。列車の乗り場も空港の地下のため便利だ。

 マッカサン駅では南北に走っている地下鉄に乗り換えて、各エリアへ向かう。例えばアソークと呼ばれる人気の駅まではわずか一駅。帰国日に遅くまでアソーク駅で買い物をしていても、簡単に空港まで行けてしまうのは有難いことだ。

空港まではタクシーを利用しても3〜5千円程度なのだが、朝の通勤時や夕方の帰宅時はかなり渋滞をするので、フライトがその時間帯の場合は、エアポートレイルリンクをオススメしたい。

タイバンコク観光の拠点としたいエリアは3つ

スワンナプーム空港アクセスも良く、日本人に人気のスクンビット

高級ホテルでゆっくり滞在したい方はチャオプラヤー川沿いのリバーサイドへ

古くからの夜遊びの聖地「パッポン通り」のあるシーロムエリア

バンコク観光で何をしたいかによって宿泊場所を決めよう

 3つのエリアはどこも魅力的なので、観光の目的に応じて決めるべきだ。とにかく、スカイトレインや地下鉄を使って歩き回りたいなら、スクンビットもしくはシーロムがオススメ。少しゆっくりした滞在をしたいなら、リバーサイドという感じだろう。

 一度滞在してバンコクを気にいるようだったら、それぞれのエリアを試して欲しい。また4泊以上できるようなら、一度の滞在で2箇所に滞在するというのもいいかもしれない。ホテルによって、良さは異なるし、ホテル滞在実績を作りたい人なら一石二鳥だ。

ピックアップ記事

  1. SPGアメックスの無料宿泊特典はハワイで使えるのか・・・
  2. これなら毎年行けるかも?!我が家のハワイ旅行費用 大解剖
  3. 海外に年間6回無料で行く方法(なんとビジネスクラス!)
  4. アメックスのポイントを旅行好きはどう活用するべきか
  5. マイル使ってお得な買い物旅を!ブランド物はパリで半額ショッピング!

関連記事

  1. ホテル体験記

    シンガポールの宿泊エリア・高級ホテルを徹底検証>マリーナベイ/オーチャード/セントーサ

    人気の旅行地、シンガポールの宿泊エリアはどこがいいのか?シンガ…

  2. ホテル体験記

    観光資源が日本一の街、京都らしさが感じられる高級ホテルをセレクト

    寺社仏閣など歴史が刻まれる観光都市、京都の見所 古都である京都…

  3. ホテル体験記

    ナパでゴルフならシルバラードリゾート宿泊一択!やヴァイ幸せなホテルステイなり

     ナパバレーは言わずと知れたアメリカ最大のワイン生産地で、世界的にも評…

  4. "グレートな"旅体験

    2泊3日のシンガポール旅行で押さえておきたい観光スポット

     シンガポールは、アジアの中でも発展している都市でキレイで治安が良い。…

  5. ホテル体験記

    外国人観光客に一番人気の街「大阪」の一押し人気高級ホテル

    食い倒れだけではない、大阪という街の見所 大阪は商売の街である…

  6. ホテル体験記

    香港に年に2回行く筆者が厳選したおしゃれな高級ホテル

    アジアナンバーワン都市「香港」の見所 香港は、中国大陸の南の方…

最近の記事

  1. ホアヒン
  2. アユタヤ
  3. パタヤ
  4. スワンナプーム空港
  5. リバーサイド

人気記事

  1. マイル使ってお得な買い物旅を!ブランド物はパリで半額ショッピ…
  2. サンフランシスコのドロレスパークはただの公園なようで、ただの…
  3. SPGアメックスの無料宿泊特典はハワイで使えるのか・・・
  4. これなら毎年行けるかも?!我が家のハワイ旅行費用 大解剖
  5. アメックスのポイントを旅行好きはどう活用するべきか
  1. ホテル体験記

    【プームバイタン】シェムリアップで極上ステイのできる高級ホテル
  2. マイル

    JALマイルを家族旅行に使う!有効活用法AtoZ
  3. 高級ホテル紹介

    ベトナムの首都ハノイのおすすめ宿泊エリアとおしゃれ高級ホテル3選
  4. 東大門(トンデムン)

    高級ホテル紹介

    東大門(トンデムン)のおすすめ高級ホテル10選!宿泊料金とエリア情報も紹介
  5. 高級ホテル紹介

    アジアの巨大都市ジャカルタのおすすめ宿泊エリアと高級ホテル3選
PAGE TOP